
ホーム | ホワイトニング
ホワイトニング
「ホワイトニングやクリーニングだけで歯医者に行くのはどうも敷居が高いなぁ」と感じられる患者さまもいらっしゃるかもしれませんが、全然そんなことはありませんよ。最近は、実際に「歯が痛いから」という理由だけではなく、「歯をきれいにしたいから」という理由で来られる方が増えてきましたので、どうぞお気軽にご来院くださいね。

ホワイトニングの流れ
院 内 で 実 施 |
1)カウンセリング | 最初にホワイトニングの診療についての詳細、診療の流れ、費用について等、一通り詳しくご説明をさせていただいた上でホワイトニングをスタートします。 |
---|---|---|
![]() |
||
2)口腔内の検査 | お口の中の状態を診査します。ホワイトニングの効果がどのくらい出るか、判断いたします。 | |
![]() |
||
3)ホワイトニング前クリーニング | ホワイトニングを始める前の処置として、お口の中全体の除石・清掃をおこないます。 | |
![]() |
||
5)マウスピースの型取り | 患者さんのお口に合わせてマウスピースを作成します。 | |
![]() |
||
自 宅 で 実 施 |
6)マウスピースに薬を塗布 | ご帰宅後、就寝前にマウスピースにホワイトニング剤 を塗布して下さい。 |
![]() |
||
7)マウスピースを装着したまま (5~6時間を7日間) |
マウスピースを装着したまま、1日5~6時間を目安とし、7日間実施して下さい。(※効果には個人差がありますので、ご希望の白さにならない場合は、7日間延長して実施いたします。 | |
![]() |
||
院 内 で 実 施 |
8)効果の確認 | 最後に効果を確認し、歯の表面を磨き、フッ素コーティングを行い施術完了後の歯の色の診断を行い、写真を撮って終わりです。 |
歯茎エステ
メラニン色素沈着とは、歯ぐきにできる黒ずんだ着色です。
体に害のあるものではありませんが、歯ぐきの黒ずみを気にしている方は意外と多いものです。
角田歯科医院では、特殊な薬剤を使用し、歯ぐきの黒ずみの原因となるメラニン色素を除去します。
ホワイトニングで歯が白くなれば、歯ぐきの黒ずみが余計に目立ってしまうこともあります。ホワイトニングに合わせて、メラニン色素除去を行なうことを雑色歯科クリニックでは推奨しています。
施術前 長年の喫煙により、メラニン色素の歯茎への沈着がとても目立っています。笑った時に、歯茎がこれだけ黒ずんでいると、非常に暗い印象を与えてしまいますよね。 |
施術中 歯 肉の黒ずみに薬剤を塗布するだけのフェノール・アルコール法で、歯茎の黒ずみ除去を行いました。 |
施術後 とても明るく、綺麗なピンク色の歯ぐきに生まれ変わりました!! 歯茎がピンク色になるだけで、笑ったときの印象が全然違いますよ。 |
注意事項 | 歯茎のエステ後、3~4日間は、刺激の強い食事は避けて頂く為、スケジュールを調整してご予約ください。 |
---|---|
回数 | 1~2回 ※ 片額約10分程度 ※ 通常1回の来院で終了します。 |
治療費 | 上の歯茎5,250円、 下の歯茎5,250円 |