
ホーム | 当院の特徴

1.削る歯の量をできるだけ少なく
今ある歯を大切にした治療を行います。歯の神経をとってしまうと、最大30年で抜くことになるといわれています。また、歯を抜くと、歯茎が急速にやせていってしまいます。
ですから、虫歯にさせない。虫歯になってしまったときも、健康な歯の部分はできるだけ削らない。神経に近いところまで虫歯が進んだときも、できる限り神経を抜かない治療を心がけています。
2.悪くなる前に予防を
歯を失う2大原因は、虫歯と歯周病です。今までは、悪くなったから歯医者に行って治療に行くという考えの方がほとんどでした。しかし、これではたくさんの歯を残すことができません。40歳を過ぎたら、多かれ少なかれ歯周病にかかっているといわれています。できるだけ早いうちに、歯周病の治療を始めることが、そこで進行を食い止め、たくさんの歯が残る可能性が広がります。最近は、歯周病と糖尿病・心疾患との関連性も言われ始めています。お口だけでなく、体全体の健康を守るためにも、予防は大切なものと考えております。
3.20年以上の入れ歯治療の実績
入れ歯が痛くてかめない、すぐにおちてくる、そんな入れ歯で悩んでいる患者さんの入れ歯を、できるだけ短期間でとりあえずなんとか噛めるようにします。
最近では、入れ歯も様々な種類がでてきています。金属のバネが見えない入れ歯やシリコンを貼ることで痛みを軽減する入れ歯などです。
私は、入れ歯治療を始めて20年以上が経ちますが、経験に加えて、最新の入れ歯治療もキャッチアップしており、より満足いただける入れ歯治療をご提供していきたいと考えています。